冬期講習、折り返し!
冬期講習は夏期講習のあの開放感とはちがい、受験学年だけでなくどの学年も落ち着いてとてもがんばっています。
この時期の勉強は、スポーツ選手の冬の筋力トレーニングと一緒です。
今年を振り返り、足りなかったこと、忘れてしまったことを補強し、さらに上へとひとまわり大きく強く飛躍しようとしています。
年が明ければすぐ、私立中学・大学入試センター試験・私立高校入試と教え子たちが試される日々が続きます。
この時期にどれだけ真剣に自分と対峙できたかが、最後に彼らを支えてくれます。私たちも真剣です。
冬期講習も今日で折り返しです。
あさって大晦日には『越年特訓』が始まります。
受験生もそうでない人も、講習でかかげた課題を最後まで全力でやりきり、2011年を新しい自分に出会う年にしましょう。
榎本先生より
この時期の勉強は、スポーツ選手の冬の筋力トレーニングと一緒です。
今年を振り返り、足りなかったこと、忘れてしまったことを補強し、さらに上へとひとまわり大きく強く飛躍しようとしています。
年が明ければすぐ、私立中学・大学入試センター試験・私立高校入試と教え子たちが試される日々が続きます。
この時期にどれだけ真剣に自分と対峙できたかが、最後に彼らを支えてくれます。私たちも真剣です。
冬期講習も今日で折り返しです。
あさって大晦日には『越年特訓』が始まります。
受験生もそうでない人も、講習でかかげた課題を最後まで全力でやりきり、2011年を新しい自分に出会う年にしましょう。
榎本先生より
目標設定
先週末は大きなスポーツイベントが目白押しでした。
日曜の夜は、ボクシングとフィギュアとの間をいそがしく何度も行ったり来たりしました。
浅田真央の華麗な復活! 安藤美姫の安定感のある演技! など、見ている者を魅了する力がありました。
ボクシングも、12回に亀田興毅がダウンを奪ったときには思わずこぶしに力が入ってしまいました。
テレビを見終えて、ぼんやりとこんなことを考えました。
≪世界に挑戦する若い彼らに共通しているのは、目標をしっかり見据え、それに向かってひたむきに努力することではないだろうか。
時間は矢のように過ぎ去っていく。同じ人生ならば、目先の現実に振り回されて時間を無駄に過ごすのではなく、価値ある目標に向けてエネルギーを注ぎたい。≫
あなたはどんなことを感じましたか。
杉江先生より
日曜の夜は、ボクシングとフィギュアとの間をいそがしく何度も行ったり来たりしました。
浅田真央の華麗な復活! 安藤美姫の安定感のある演技! など、見ている者を魅了する力がありました。
ボクシングも、12回に亀田興毅がダウンを奪ったときには思わずこぶしに力が入ってしまいました。
テレビを見終えて、ぼんやりとこんなことを考えました。
≪世界に挑戦する若い彼らに共通しているのは、目標をしっかり見据え、それに向かってひたむきに努力することではないだろうか。
時間は矢のように過ぎ去っていく。同じ人生ならば、目先の現実に振り回されて時間を無駄に過ごすのではなく、価値ある目標に向けてエネルギーを注ぎたい。≫
あなたはどんなことを感じましたか。
杉江先生より
頑張れ、ハードディスク・レコーダー!
ようやく私の家も、地上デジタル放送が見える環境が整いました。
右上の「アナログ」の文字が消え、画面いっぱいにキレイな映像が広がっています。ちょっと感激です。
特番、新作ドラマ、映画、スポーツ…… 正月は見たい番組が目白押しです。≪ 受験生のみなさん、ごめんなさいm(_ _)m ≫
来年もハードディスク・レコーダーには、馬車馬のように働いてもらいましょう。
井元先生より
右上の「アナログ」の文字が消え、画面いっぱいにキレイな映像が広がっています。ちょっと感激です。
特番、新作ドラマ、映画、スポーツ…… 正月は見たい番組が目白押しです。≪ 受験生のみなさん、ごめんなさいm(_ _)m ≫
来年もハードディスク・レコーダーには、馬車馬のように働いてもらいましょう。
井元先生より
Yes, VIRGINIA, There is a Santa Claus.
クリスマスの季節になるとこの言葉を思い出します。『Yes, VIRGINIA, There is a Santa Claus(そうだよ、バージニア。サンタクロースはこの世にいるんだ) 』。今から100年ほど前、アメリカの新聞The Sunに載った社説の冒頭です。
「サンタなんていない!」と友達から言われた8歳の女の子が新聞社に出した質問に答える形で書かれたもので、ご存じの方も多いと思います。
その社説はこんな内容だったと思います。
『目に見えたり分かったりすることだけでこの世の中は出来ているわけではなく、愛や寛大さ、献身が存在するように見えなくても存在することはいっぱいあります。そして私たちの知らない不思議な世界は堅いカーテンで閉ざされていて、それを開くことができるのは信じる心や、豊かな想像力や詩心です。そんな心が素晴らしい世界を私たちに思い描かせてくれる……』
子どもたちからの質問に自信を持って「サンタはいる!」「信じることは素晴らしいことだ!」と言える人間になりたいものです。
村上先生より
「サンタなんていない!」と友達から言われた8歳の女の子が新聞社に出した質問に答える形で書かれたもので、ご存じの方も多いと思います。
その社説はこんな内容だったと思います。
『目に見えたり分かったりすることだけでこの世の中は出来ているわけではなく、愛や寛大さ、献身が存在するように見えなくても存在することはいっぱいあります。そして私たちの知らない不思議な世界は堅いカーテンで閉ざされていて、それを開くことができるのは信じる心や、豊かな想像力や詩心です。そんな心が素晴らしい世界を私たちに思い描かせてくれる……』
子どもたちからの質問に自信を持って「サンタはいる!」「信じることは素晴らしいことだ!」と言える人間になりたいものです。
村上先生より
タイ古式マッサージ
いよいよ冬期講習。
その前に、万全のコンディションで生徒たちを迎えたい。
というわけで、身体のメンテナンスを。
『タイ古式マッサージ』に行ってきました。
まず、うつ伏せから腕を折りたたまれ、ストレッチ!<ムッ、つっぱる!>
次に、お尻にヒザをあてられ上半身をひねられる <いっ、痛い!>
「もっとリラックスして」 <できません!>
さらに、肩甲骨にヒジがくい込み <○▲※◎(声にならない)!>
「力を抜いてください」 <ムリです>
首も肩も…、アレコレとされることがすべて痛い。
冬期講習が本格的に始まりました。
身体も少しだけ軽くなりました。
心機一転、がんばります。
磯貝先生より
その前に、万全のコンディションで生徒たちを迎えたい。
というわけで、身体のメンテナンスを。
『タイ古式マッサージ』に行ってきました。
まず、うつ伏せから腕を折りたたまれ、ストレッチ!<ムッ、つっぱる!>
次に、お尻にヒザをあてられ上半身をひねられる <いっ、痛い!>
「もっとリラックスして」 <できません!>
さらに、肩甲骨にヒジがくい込み <○▲※◎(声にならない)!>
「力を抜いてください」 <ムリです>
首も肩も…、アレコレとされることがすべて痛い。
冬期講習が本格的に始まりました。
身体も少しだけ軽くなりました。
心機一転、がんばります。
磯貝先生より
冬期講習始まる!
来年の手帳
もうすぐクリスマス!!
入試まで50日
あすの日曜日で、私立高校入試までちょうど50日です。
ここからは「勉強をする!」ではなく、
『○○高校に受かるために、今日の勉強をする!』に変えましょう。
また、長い休みに入りますが、どれだけ寒くても朝一番に起きましょう。
朝という漢字を分解すると「十月十日(とつき とおか)」になります。
朝はすべての物が生まれる時を意味しています。学校に通っている日と同じように早起きし、すぐに勉強し始めることを実践しましょう。
「すぐ」が重要です。「ぐずぐず」している人には、それに見合った結果しか得られません。
中3生のみなさん、熱烈応援しています。
杉江先生より
ここからは「勉強をする!」ではなく、
『○○高校に受かるために、今日の勉強をする!』に変えましょう。
また、長い休みに入りますが、どれだけ寒くても朝一番に起きましょう。
朝という漢字を分解すると「十月十日(とつき とおか)」になります。
朝はすべての物が生まれる時を意味しています。学校に通っている日と同じように早起きし、すぐに勉強し始めることを実践しましょう。
「すぐ」が重要です。「ぐずぐず」している人には、それに見合った結果しか得られません。
中3生のみなさん、熱烈応援しています。
杉江先生より