今日は何の日?
「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日
26年前に出版された俵万智さんの短歌集『サラダ記念日』の表題作です。
その後、○○記念日は大ブームになりました。
ところで、今日は沖縄本土復帰記念日です。
1972年5月15日。第2次世界大戦から27年、ようやく沖縄が本土復帰を果たしたことを記念する日です。もう40年以上も前の話になってしまいました。今では中高生でも「本土復帰? エッ、ナニソレ?」という状態です。
インターネットで調べてみると、他にも
「国際家族デー」(国際連合広報センター)
「ストッキングの日」
1940年のこの日、アメリカのデュポン社がナイロン・ストッキングを全米で発売
「青春七五三」(日本記念日協会) すごい!こんな協会があるのですね!
11月15日の七五三の半年後。13、15、17歳の少年少女にこれからの人生に対してエールを送る
「ヨーグルトの日」(明治乳業)
ヨーグルトを研究したロシアのメチニコフ博士の誕生日

本当に、人はいろいろな記念日をもうけますね。
私は子供のころ胃腸が弱く薬を手放せず、ヨーグルトも毎日のように食べていました。
今日は久しぶりにヨーグルトを食べてみましょうか。
杉江先生より