2017/08/30
夏にためた力を発揮する!
7月中旬から始まった夏期講習も、いよいよ今日で終了です。
プレテスト、講習ガイダンスから始まり、復習講座、2学期予習講座、夏期合宿Vスクール(中3)、プレ全県模試、そして、全県模試と、まさにアッという間に過ぎて行きました。
この何週間かは、朝から晩まで子どもたちと会っていました。その夏も、これで終わってしまうかと思うと、寂しいかぎりです。
この夏期講習で、教科の問題や、自分(の弱点)と必死に向き合った経験は、今後の成長へとつながります。
さぁ、2学期がスタートします。
新しい事柄に出会います。
ここからまた頑張っていきましょう。
三日坊主で終わっていたことも、続けていればやがて習慣となります。
投げ出したいと思ったときは、この夏に頑張った教材を見てください。
それだけ頑張ったのは、他ならぬ、あなた自身です。
だから、「あせらず、くじけず、あきらめず」に取り組んでいきましょう。
最後に、この1か月間、必死で頑張ったのは自分自身ですが、それを支えてくれた人がいます。
感謝の気持ちを忘れずに、「ありがとう」を伝えましょうね!
常滑本郷校
担当スタッフ