おたまじゃくしはいつからかえるのゆめをみるのか
「かえるのあかちゃんを知っていますか。それはおたまじゃくしです。」
― ………………!? ねえ、○○くん!
「はい?」 テキストに顔を向けたまま、ビクッと肩をすくめる○○くん。
― おたまじゃくしは、いつからかえるなんだろう?
「えぇ?」 キョトンと私を見る○○くん。
― ほら、あのさぁ……見たことあるでしょ? 足が生えてるヤツ…
「ああ、見たことあるよぉ。あれかぁ、あれはおたまじゃくしジャン」
― じゃあ、手も生えてきちゃったヤツはどうなるの?
「おたまじゃくし」
― 手も足も生えてるのに?
「うん?? かえる?? でも黒いよ…?」
― みどり色ならかえるなの? みどり色のヤツ、見たことあるよ。
「ええ、わからん!」
― 学校で調べたりしてない? リョウセイルイとか、エラコキュウとか、ヒフコキュウとか…
「ううん、して…ン…ない??」
???
二人して天井を仰ぎ見ること、
しばし……
…………
― 「おたまじゃくし」はさぁ、料理に使う「たましゃくし」に姿が似ているから付いた名前だよね、きっと。
「ああ、お味噌汁、すくうヤツ」
― そうそう!ということは、あの「たましゃくし」に似ていなくなった時点で「かえる」だよ。 しっぽがなくなっちゃったとき、そこがカエルのはじまり。
「でもさ、足が生えてるたましゃくしなんかないよ」
― あの「たましゃくし」の特徴をあらわせているかどうかが問題なんだから、小さな足や手は見えないことにするんだよ、そういうことにしておこう。詳しい説明は、次回、これは私の宿題だ!
卒業、入学、入社などなど、
暦や年齢や起立やら礼やら国歌斉唱やら来賓祝辞やらお別れのことばやら、やれやれ……
で、とりあえず、区切りをつけてはいるものの、
はてさて……
中学生はいつから高校生なのか?
(高校の入学式から? まあそうなんでしょう)
大学生はいつから社会人なのか?
(大学の卒業式から? うん? そうなのかな)
成人式から大人なのか?
(そもそも「大人」ってなに)
窓からはポカポカ春の陽ざし。
冬はいつまでだったの?
春はいつからはじまった?
……
……
……
そういえば、「大人になったら…」って夢をみなくなったのはいつのころからかしら…?
― ………………!? ねえ、○○くん!
「はい?」 テキストに顔を向けたまま、ビクッと肩をすくめる○○くん。
― おたまじゃくしは、いつからかえるなんだろう?
「えぇ?」 キョトンと私を見る○○くん。
― ほら、あのさぁ……見たことあるでしょ? 足が生えてるヤツ…
「ああ、見たことあるよぉ。あれかぁ、あれはおたまじゃくしジャン」
― じゃあ、手も生えてきちゃったヤツはどうなるの?
「おたまじゃくし」
― 手も足も生えてるのに?
「うん?? かえる?? でも黒いよ…?」
― みどり色ならかえるなの? みどり色のヤツ、見たことあるよ。
「ええ、わからん!」
― 学校で調べたりしてない? リョウセイルイとか、エラコキュウとか、ヒフコキュウとか…
「ううん、して…ン…ない??」
???
二人して天井を仰ぎ見ること、
しばし……
…………
― 「おたまじゃくし」はさぁ、料理に使う「たましゃくし」に姿が似ているから付いた名前だよね、きっと。
「ああ、お味噌汁、すくうヤツ」
― そうそう!ということは、あの「たましゃくし」に似ていなくなった時点で「かえる」だよ。 しっぽがなくなっちゃったとき、そこがカエルのはじまり。
「でもさ、足が生えてるたましゃくしなんかないよ」
― あの「たましゃくし」の特徴をあらわせているかどうかが問題なんだから、小さな足や手は見えないことにするんだよ、そういうことにしておこう。詳しい説明は、次回、これは私の宿題だ!
卒業、入学、入社などなど、
暦や年齢や起立やら礼やら国歌斉唱やら来賓祝辞やらお別れのことばやら、やれやれ……
で、とりあえず、区切りをつけてはいるものの、
はてさて……
中学生はいつから高校生なのか?
(高校の入学式から? まあそうなんでしょう)
大学生はいつから社会人なのか?
(大学の卒業式から? うん? そうなのかな)
成人式から大人なのか?
(そもそも「大人」ってなに)
窓からはポカポカ春の陽ざし。
冬はいつまでだったの?
春はいつからはじまった?
……
……
……
そういえば、「大人になったら…」って夢をみなくなったのはいつのころからかしら…?